てぃーだブログ › 初めてのクワカブ飼育 › 壱岐ノコギリ 孵化!

2016年10月12日

壱岐ノコギリ 孵化!

こんばんは(*^^*)
壱岐ノコギリようやく孵化確認できました~
壱岐ノコギリ 孵化!
写真がわかりづらくてスミマセン(^_^;)

他にも孵化してるっぽいのが3頭と卵が数個あってとりあえず10位は確保できそうです!最初に確認できた卵が全滅したり癖のある種類だということだったので心配でしたがよかったです。
数日前から♀は別のセットに移してます。

期待のオキナワノコギリ♀は残念ながらブリード失敗に終わりそうです。色々試してみましたがなかなか土に潜ってくれず見るたんびに土の上をうろうろしてます(>_<)
先にセットした♀から幼虫5頭はとれたので今年のオキノコ飼育はそれで頑張ろうと思います!




Posted by いっちーパパ at 00:05│Comments(8)
この記事へのコメント
おはようございます♪(^^)/

おぉっ♪壱岐ノコ無事にフカ、おめでとうございます♪

壱岐ノコはフカが難しい種類なのですねっ。

すくすくと成長して欲しいです♪

オキノコ♀無事に産んでくれると良いですね♪

先にセットされた幼虫5頭が、すくすくと成長して欲しいです♪
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2016年10月12日 06:17
こんばんは(^^)
おお~!
採れましたか♪
おめでとうございます。
ウチはまだ割り出していませんが、ケース底に孵化した幼虫が発見できましたよ。
何匹採れるかわかりませんが、ひとまず飼育開始できそうです。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2016年10月13日 21:19
ヒラヒラさん こんばんは(*^^*)

壱岐ノコ 最初のセットでは卵が全滅しました(^_^;)今回上手くいってよかったです。

オキノコ今回のセットもダメそうです。大きい♀だったので期待してたんですが・・・
別の♀からとれた幼虫は今のところ順調なのでこのまま上手く育って欲しいです!
Posted by いっちーパパいっちーパパ at 2016年10月15日 00:11
てっちゃんさん こんばんは(*^^*)

てっちゃんさんのところも孵化確認できたんですね~おめでとうございます!

僕もまだ割り出しはしてないんで、何頭とれるかわかりませんがすが側面に見えてた卵が孵化したっぽかったので確認するためにホジホジしました(。-∀-)
Posted by いっちーパパいっちーパパ at 2016年10月15日 00:15
お疲れ様です!

壱岐ノコ孵化おめでとうございます! 
この種は去年失敗したので今は静観です。

是非、飼育ギネスを!!

オキノコ、うちもなんか、怪しいですね・・・・卵が見当たらないです・・・・
Posted by ムーブ大城 at 2016年10月29日 23:18
ムーブ大城さん
お疲れ様です!
ありがとうございます飼育頑張ります。

オキノコ卵とれました?
うちは最初の♀はすぐに産んでくれたんですが、期待の奴が・・・

イキノコ同じセットにいれても1頭は全く産まなかったです。ハズレ個体だったんでしょうね(´・д・`)
Posted by いっちーパパいっちーパパ at 2016年11月01日 00:15
こんにちは(^^)
本年は大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願いします。
<(_ _)>
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2016年12月31日 16:15
明けましておめでとうございます。
お元気にされますでしょうか。
今年もお互いクワカブ楽しんじゃいましょうね~
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2019年01月01日 12:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。